『今日、好きになりました。』(今日好き)の夏休み編2023、ニャチャン編、プサン編に出演していた川端輝(かわはし てる)さん。
ピュアな恋愛観と、一生懸命な姿が印象に残っている人も多いのではないでしょうか。「そういえばプサン編にも出ていたよね」と最近ふと気になった人もいると思います。
一方で、2024年以降はインスタグラムの投稿削除やアカウントの非公開化、事務所退所の報告などが続き、検索では「川端輝 現在」「今日好き てる SNS」「韓国デビュー説」といったキーワードが目立つようになってきました。
SNS上では、公式に出ている情報と、ファンの間で語られている噂や推測が入り混じっていて、「今どういう状況なのか」が少し分かりづらくなっている印象もあります。
そこで本記事では、まず今日好き卒業後にどんな出来事があったのかを時系列で整理したうえで、現在インターネット上で話題になっている動きとの関係がどのように語られているのかを、公開情報をもとに落ち着いてまとめていきます。
事実と推測をできるだけ切り分けながら、読者の方が自分なりに状況を整理しやすくなることを目指して解説していきます。

「今日好きのてるくん、急に見なくなったと思ったら何か始まっていそう…?」とモヤモヤしている人向けの整理記事だと思って読んでもらえるとちょうどいいです。
▼「今日、好きになりました。」放送を見逃した方や再視聴したい方はこちらから

川端輝(てる)の現在は?今わかっている活動と立ち位置
川端輝さんが現在どんな立場にいるのかを、プロフィールと最近の動きから整理します。
今日好き時代のイメージから止まっている人も多いので、まずは「今のてるくん」の大枠をつかむパートです。
川端輝(てる)の基本プロフィールと今日好きでの存在感
川端輝さんは2007年10月19日生まれの滋賀県出身で、今日好き出演当時は高校1年生として登場しました。
中学時代からSNSを通じて発信を続けてきたとされ、料理が得意な一面や、素直なリアクションが視聴者の印象に残ったメンバーです。
高校1年生の時には、いわゆる「日本一のイケメン高校一年生」を決めるコンテストに出場し、グランプリを受賞しています。
この結果をきっかけに、男子高生ミスターコン本戦のファイナリストにも進み、同世代の中でも一気に注目度が高まりました。
恋愛リアリティ番組「今日、好きになりました。」では、夏休み編2023、ニャチャン編、プサン編と3シーズンに出演し、「恋愛経験はほぼゼロだけれど真剣に向き合う男の子」というイメージが定着します。
告白された人数は多いものの、自分からの恋愛経験は少ないと話していたこともあり、ピュアなキャラクターとして応援する視聴者が多いメンバーでした。

今日好き界隈では「ビジュアルも中身もピュア」「コメント全部返してくれる子」として覚えている人が多い印象です。
今日好き出演後に起きていた変化を時系列で整理
ここでは、今日好き出演が続いたあとから現在に至るまでの流れを時系列で整理します。
いつSNSを減らし始めたのか、いつ事務所退所を報告したのか、その後どのように韓国プロジェクトへとつながっていったのかを、できるだけ見やすく並べていきます。
時系列で見る川端輝(てる)の主な出来事
| 時期 | 出来事 | ポイント |
|---|---|---|
| 2023年7月 | 今日好き 夏休み編2023に初出演 | 恋愛初心者ながら真剣な姿勢で人気に |
| 2023年8月 | 高一ミスターコン2023でグランプリ | 「日本一のイケメン高校一年生」として話題に |
| 2023年12月 | 男子高生ミスターコン2023でW受賞 | モデルプレス賞とSNOW賞を受賞 |
| 2024年4月 | 今日好き ニャチャン編に継続出演 | 2シーズン目参加で知名度が上昇 |
| 2024年5月 | 今日好き プサン編に継続出演 | 3度目の旅で“運命の恋”を探す姿が放送 |
| 2024年10月31日ごろ | 所属事務所を退所したことをストーリーで報告 | 舞台告知のみ残してプライベート投稿を終了すると宣言 |
| 2024年末までに削除 | SNSの投稿が徐々に減少し、インスタは非公開へ | ファンの間で「活動休止」「引退」の不安が広がる |
| 2025年にかけて | TikTokなどで過去映像が雑学系として拡散 | 完全な消失ではなく、記録としては残り続ける形に |
| 2025年11月中旬 | 韓国事務所の新プロジェクトのビジュアルに似た人物が登場 | 「TS81O19」として公開され、てるくん説が一気に広がる |
このように、今日好きで存在感を示したあとも、コンテストやモデル活動でさらに認知を広げつつ、徐々にSNSを整理し、事務所退所を経て韓国側のプロジェクトに合流したと見られる流れになっています。

「いきなり韓国」というより、数か月単位で少しずつ環境を変えていった印象です。急に消えたというよりは、準備期間に入っていたと考えると筋が通りやすくなります。
SNS削除や非公開化が話題になった時期のファンの反応
特に大きな話題になったのが、Instagramの投稿削除やアカウント非公開化でした。
▼2024年10月31日 退所コメントの要点
2024年11月1日17時30分に投稿された退所報告では、
事務所退所とSNS更新の終了が正式に明かされました。
ポイントとしては以下の通りです。
- 今日好き以前からSNSを楽しんでいたが、それでも削除を決断したこと
- 「夢に集中するため」という前向きな理由を強調していたこと
- イベントに来てくれたファンへの深い感謝
- 今日好きメンバーが退所相談に関わっていたこと
- 「川端輝の第1章はここで終了、次は第2章が始まります」と綴ったこと
読み手のあいだでは、この「第2章」という言葉が後に出てくる新しい動きと結び付けられ、
2025年11月時点の“現在につながる伏線だったのでは”という声も増えています。
実際に、質問掲示板には「インスタが見つからない」「投稿が全部消えていてびっくりした」といった声が寄せられ、「芸能活動をやめてしまったのでは」という不安が広がっていました。
一方で2025年1月頃には「最近またTikTokアカウントを作り直していた」「今日好きメンバーの動画に映っていた」という情報もあり、完全に表舞台から消えるのではなく、何か次のステップに備えているのではという見方も出ていました。

この退所報告の文面は、完全引退というより「ここから先は別の形で挑戦したい」という読み方もできる内容でした。のちに韓国でのプロジェクト参加が見えてくると、ここがターニングポイントだったと感じる人も多いはずです。
インフルエンサーから韓国練習生へ軸足が移行しつつある状況
川端輝さんは、表向きにはインフルエンサーやモデルとしての活動を一段落させ、現在は韓国での練習生活動に比重を置いているとみられる状態です。
日本の地上波ドラマや大型バラエティでの露出はまだありませんが、恋リア出身者の中では珍しい動き方をしているポジションだと言えます。
特に大きかったのが、これまで見てきた事務所退所の発表とSNS削除です。
これにより「芸能活動をやめてしまうのでは」「一般人に戻るのかな」と心配する声が多く上がりましたが、その後、韓国の事務所が手掛ける新プロジェクトのビジュアルに「てるくんでは」と推測される人物が登場し、一気に状況が変わりました。
さらに韓国側の公式アカウントでは、練習生紹介の一環として「#TERU」と名前のハッシュタグが使われており、日本のファンの間で「川端輝本人でほぼ確定」と見る人が増えています。
今のところインコード事務所側は「非公開練習生」を公開したとして扱っている印象です。

「日本の恋リアで知られる存在」から「韓国事務所の新人練習生」へ、肩書きがゆっくりと切り替わっているタイミングというイメージです。
INTHE X projectと韓国デビュー説の関係は?
ここからは、韓国の事務所iNKODEが公開した男性練習生のビジュアルの中で、「TS81O19」=川端輝では?と言われている理由を整理します。
まずは公開された情報と、ファンが注目した一致ポイントから順番に見ていきます。
TS81O19がてると言われる主な理由はこの3点
TS81O19が“てる説”として急浮上した最大の根拠は、表記の「O19」=10月19日が川端輝さんの誕生日と一致している点です。
さらに公開ビジュアルでは、目元や輪郭の印象がこれまでのてるくんと近く、「少し大人っぽくなった姿では?」という声が日本と韓国、どちらのファンからも多く寄せられました。
公式アカウントのコメント欄が「今日好きのてるくん?」という反応で埋まったことも後押しとなり、確定ではないものの、誕生日・外見・ファンの反応の三つがそろった“状況証拠”として受け止められている状況です。
INTHE X projectとは?必要なポイントだけ解説
INTHE X projectは、iNKODEが始めた男性練習生の公開プロジェクトです。
INTHE X projectは、ジェジュンさんが所属するiNKODEが始動させた男性練習生プロジェクトで、2025年11月19日に本格始動したと報じられています。
2025年11月19日前後に最初の練習生が公開され、現時点で10名公開されています。
目的は、デビュー前の段階から練習生の魅力を発信していくことです。
新しいボーイズグループの準備段階と見るファンも多く、その中に日本出身の練習生が複数名含まれている点も、日韓どちらのファンからも注目を集めています。
なぜ「韓国デビュー説」につながっているのか
川端輝さんに韓国デビュー説が広がっている一番の理由は、INTHE X projectの一員として公開されたTS81O19の特徴が川端輝さんと強く一致していると受け止められているからです。
また、過去のインタビューなどで「もっと大きな舞台に立ちたい」「俳優もモデルも続けたい」といった夢を語っていたこともあり、海外挑戦という文脈で語られやすくなっています。
とはいえ、現時点で「正式に韓国デビューが決まった」という発表は出ていません。
今後は、プロジェクト内でのパフォーマンス動画やコンテンツ公開が増え、その反応を見ながらデビューメンバーやコンセプトが固まっていく流れが予想されます。
いまの段階では、「韓国で本格的な練習生生活に入っている可能性が高い」というところまでを、落ち着いて押さえておくのが良さそうです。

てるくんの場合、「恋リア出身」というラベルがプラスにもマイナスにも作用し得る立場です。そのぶん、ダンスや歌、表現力でどれだけ実力を見せられるかが、今後の評価を大きく左右するポイントになりそうです。
まとめ 今日好きてるの現在と“韓国挑戦”
ここまで、川端輝さんの現在について、今日好き出演後の変化と韓国での新プロジェクト「INTHE X project」との関係を整理してきました。
改めてまとめると、今日好きで名前が知られ、高校1年生のコンテストでグランプリを取ったのち、事務所退所とSNS整理を経て、韓国事務所の練習生公開プロジェクトに登場したという流れです。
現時点で言えるのは、川端輝さんが韓国で本格的な練習生生活に入った可能性が非常に高いということです。
ただし、「いつどのグループ名でデビューするか」「本当に正式メンバーとして活動するか」といった部分は、まだ公式に確定していないため、断定的な記述は避ける必要があります。
一方で、ファンの立場から見ると、今日好き時代から応援してきた人にとっては、日本の恋リアから韓国のボーイズグループを目指すというかなり珍しいルートを進んでいること自体が大きなニュースです。
SNS削除や退所の時期に感じた不安が、「次のステージに進むための準備期間だったのかもしれない」と意味づけられる人も多いのではないでしょうか。
これからのポイントとしては、
- INTHE X project内でどのようなポジションを任されるのか
- ダンスやボーカルの実力がどう評価されていくのか
- 日本ファン向けの発信が今後行われるのか
といった点が挙げられます。
特に、日韓どちらのファンにも向き合う必要があるポジションなので、バランスの取り方や言葉選びも含めて、長期的な視点で見守ることが大切になりそうです。

「現在はどうなっているのか知りたい」「韓国デビュー説の根拠だけ知りたい」という読者の方は、本記事の時系列とINTHE Xの部分だけ押さえておけば、今追いつくには十分だと思います。今後公式から新しい情報が出たら、そのたびに事実を優先して更新していくのがおすすめです。
川端輝さんの歩みは、恋愛リアリティ番組で注目された若者が、国境を越えて新しいステージに挑戦していく一つのケースとしても見どころがあります。
この記事が、てるくんの現在地を整理するうえでの手がかりになればうれしいです。
