ダウンタウンプラスはどこで見れる?テレビ、アプリの視聴方法・事前登録の全手順

ダウンタウンプラスはどこで見れる?テレビ、アプリの視聴方法・事前登録の全手順 エンタメ

2025年11月1日(土)21時~、松本人志さんが約2年ぶりに復帰する新サブスク「DOWNTOWN+(ダウンタウンプラス)」がスタートします。

どこで見れる?テレビでも見られる?登録がうまくいかない…そんな疑問をこの記事で解決。

視聴方法・対応アプリ・テレビ設定・事前登録・トラブル対処まで一気に分かります。

初回生配信をストレスなく楽しむ準備、ここで完了です。

ダウンタウンプラスはどこで見れる?

2025年11月1日(土)21時、吉本興業による新プラットフォーム「DOWNTOWN+(ダウンタウンプラス)」が配信開始。

松本人志さんの生配信で幕開けする注目サービスです。

視聴可能デバイスはスマホ・パソコン・テレビ

いずれもインターネット接続が必須で、安定した通信(Wi-Fi/有線LAN)を推奨します。

回線の目安はSD 0.8Mbps/HD 4.5Mbps/FHD 12Mbps/4K 15Mbps

混雑時は自動で画質が下がることがあるため、できれば高速Wi-Fiまたは有線を用意しましょう。

PC視聴:Windowsの推奨環境

  • 対応OS:Windows 11(最新の更新プログラム適用を推奨
  • 推奨ブラウザ:Google Chrome/Microsoft Edge/Mozilla Firefox の最新版
  • 再生に関する設定:JavaScript 有効、Cookie 有効(既定で有効。無効化している場合はサイトが正しく表示されません)
  • 安定視聴のコツ:拡張機能(広告ブロック等)を一時オフ、別ユーザープロファイルやシークレットウィンドウで再試行、GPUドライバを最新化

PC視聴:Macの推奨環境

  • 対応OS:macOS 13 / 14 / 15(最新のソフトウェア・アップデート適用を推奨
  • 推奨ブラウザ:Safari/Google Chrome/Mozilla Firefox の最新版
  • 再生に関する設定: JavaScript 有効、Cookie 有効。 Safariでログインできない場合は、Safari > 設定 > プライバシー >「サイト越えトラッキングを防ぐ」が影響している可能性があります。 いったんこの設定をOFFにしてログインを試し、視聴開始後は忘れずにONへ戻してください。
  • 安定視聴のコツ:iCloudプライベートリレーを一時オフ、拡張機能をオフ、別ブラウザで検証(Chrome→Safari/Safari→Chrome)

PC共通の注意点

  • 公式サイト:https://downtownplus.com/ からアクセス
  • 通信環境:HD再生で下り 4.5Mbps 以上、4Kは 15Mbps 以上目安。可能なら有線LANまたは5GHz帯Wi-Fi
  • トラブル時:ブラウザのキャッシュ/Cookieを削除→再ログイン、別ブラウザで再試行、OS再起動

スマホ、タブレットの専用アプリ要件(iOS/Androidの対応バージョン)

モバイルは専用アプリ必須

iPhone/iPadはiOS 17以降、AndroidはAndroid 12以降が推奨です。

アプリは11/1当日にApp Store/Google Playで公開予定(現時点では検索不可)

ログインはFANY IDを使用

動画はデータ消費が大きいため、視聴はWi-Fi推奨です。

テレビで見る方法(Fire TV / Google TV / Android TV の対応と準備)

大画面で楽しむならテレビ用アプリを利用。

対応環境はAmazon Fire TV(Fire OS 7〜8)Google TV/Android TV(Android TV OS 10〜14)

代表例はFire TV Stick / Fire TV Cube / Chromecast with Google TV / Sony / Sharp / TCL / Hisenseなど。

スマート機能がないテレビは、外部デバイス(例:Fire TV Stick)をHDMI接続すればOK

Amazon Fire TVGoogle TV、テレビアプリは11/1以降にインストールできます。

\スマホからTVに接続できます

Google
¥14,790 (2025/10/29 13:29時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

ネット回線の推奨速度と画質別の目安(4Kまで)

目安はSD 0.8Mbps/HD 4.5Mbps/FHD 12Mbps/4K 15Mbps

初回生配信時間帯はアクセス集中が予想されるため、ルーターの再起動や有線LAN、メッシュWi-Fiなどで事前に安定化を。

モバイル通信は1時間で1〜3GB以上消費する場合があるため、通信制限に注意しましょう。

公式の最新情報は公式XInstagram公式HPで随時更新されます。

事前登録から視聴開始までの手順!

初日の視聴をスムーズにするコツは事前登録です。

特に11/1は混雑しやすいので、前もって手続きを済ませておきましょう。

流れは①公式サイトで事前登録→②プラン/決済→③当日アプリ導入&ログインの3ステップです。

公式サイトからの事前登録(FANY ID連携・認証のコツ)

公式サイト(https://downtownplus.com/)右上の「事前登録する」から手続き。

FANY IDでログイン/新規登録を行います。

SMS認証コードが届かない場合は機内モードのON/OFF+81形式で先頭0を除外迷惑SMS/海外SMS拒否の解除、短時間の連続再送を避け数分おいて再試行を実施しましょう。

月額/年額の選び方と支払い方法(クレカ・スマホ決済)

プランは月額1,100円年額11,000円

年額は約2か月分お得で、キャンペーン対象になりやすいのが利点。

決済はクレジットカード(Visa/Mastercard/JCB/Amex/Diners)とd払い/au PAY/PayPayに対応。

エラー時はChromeに切替d払いの電話料金合算上限の見直しPayPayカード/銀行経由への切替で解決する例が多数報告されています。

キャッシュ/Cookie削除も有効です。

11/1のアプリ公開後にやること(アプリ検索→DL→ログイン)

当日、App Store/Google Playで「ダウンタウンプラス」「DOWNTOWN+」を検索→インストール→FANY IDでログイン

ブラウザ視聴も可能ですが、通知や安定性の点でアプリ利用が快適です。アクセス集中を見越し、開始前にログインを済ませておきましょう。

テレビ別の初期セットアップ手順(Fire TV / Chromecast / Smart TV)

  1. テレビをWi-Fiに接続し、アプリストアを開く
  2. ダウンタウンプラス」または「DOWNTOWN+」で検索→インストール
  3. アプリを起動し、FANY IDでログイン
  4. 番組を選んで視聴開始

古いテレビはFire TV Stickなど外部デバイスをHDMI接続すれば視聴可能。

Amazon Fire TVGoogle TVのアプリは11/1以降にインストールできます。

\スマート機能がないテレビでも接続できます

Google
¥14,790 (2025/10/29 13:29時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

登録・決済・視聴トラブルの実践対処

利用者から多いのは「アプリが見つからない」「認証コードが届かない」「決済が通らない」「映像が止まる」の4大トラブル。

該当しやすい原因と即効性のある手順をまとめました。

アプリが見つからない・ダウンロードできないときの確認ポイント

  • 公開前は表示されません(11/1以降に再検索)
  • ストアの国/リージョンが日本になっているか
  • 検索語を「DOWNTOWN+」「ダウンタウンプラス」で試す
  • ストアアプリのキャッシュ削除・再起動、Wi-Fi確認

機種によってストア反映に時差が出る場合があります。

どうしても出ない時はFire TV Stick 、Chromecast with Google TVの追加が確実です。

Amazon Fire TVGoogle TVのアプリは11/1以降にインストールできます。

Google
¥14,790 (2025/10/29 13:29時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

認証コードが届かない場合(SMS/再送エラー/キャリア設定)

  • 機内モードをON→OFF、回線を4G/5Gへ戻す
  • 国際形式「+81」+先頭0を除いた番号で再入力
  • 迷惑SMS/海外SMS拒否を許可に変更
  • 短時間連続再送は制限対象。5〜10分あけて再試行

格安SIMでは受信不可の例も。端末再起動やストレージの空き確保で改善することがあります。

決済できない・エラーになるときの対処(PayPay・d払い・ブラウザ変更)

  • ブラウザをGoogle Chromeへ変更(Safari/アプリ内ブラウザ回避)
  • d払いの合算上限を超えていないか確認・上限変更
  • PayPayカード/銀行口座経由に切替、残高のみ依存を回避
  • キャッシュ/Cookie削除、別端末で再試行

登録後の請求はFANY IDに紐づくため、重複決済にならないよう画面を連打せず手順を進めるのがコツです。

ログイン・再生トラブル(止まる・黒画面・途切れ)

  • 推奨速度:HD 4.5Mbps以上/4K 15Mbps以上
  • ルーター再起動、有線LAN、2.4GHz→5GHz帯へ切替
  • 端末/アプリの再起動、キャッシュ削除
  • エラーコード表示時は公式Xやサポート告知を確認

テレビが非対応だった場合の代替視聴(外部デバイス・HDMI接続)

  1. 外部デバイス:Fire TV Stick/Chromecast with Google TVをHDMI接続→アプリ導入→ログイン
  2. PCをHDMI接続:PCブラウザで再生し、テレビに映す

初日はアクセス集中が予想されます。

開始前に動作テストを済ませておくと安心です。

まとめ

DOWNTOWN+は、スマホ(iOS17〜/Android12〜)・PC(Win11/macOS13〜15)・テレビ(Fire TV/Google TV/Android TV)で視聴できるマルチデバイス対応の配信サービスです。

アプリは11/1に公開予定。事前にFANY IDで登録し、当日はアプリ導入とログインだけでOK。

認証コードや決済エラーはブラウザ変更・設定見直しで多くが解決します。

最新情報は公式HP公式X公式Instagramをチェックしましょう。

エンタメ
error: Content is protected !!